祈りの茶会 2019
茶会は華やかなものとはかぎらない。時に祈りを込めて客人をもてなす。
「relife+」に掲載されています
扶桑社「relife+」vol.28「The Best Choice of Chair どうする? 椅子選び」の特集に、ダイニングで使用している 「sugi stool」が日常の一コマとして掲載されています。パッチワーク […]
杉のスツール
杉のスツール (shitsurai_005) 国産材を魅力を体感 古くから日本人が親しんできた日田杉の、木目や色目といったクセを個性と捉え、現代的なスツールとして表現しました。 表面をうづくりして木目を出し、 […]
CONFORTに杉のスツールが掲載されています
CONFORT no.147「 木でつくるみんなの空間」の木の家具特集に「sugi-stool 04」が紹介されています。古くから日本人が親しんできた杉の、木目や色目といったクセを個性と捉え、現代的なスツールとして表現し […]
nid vol.19 に掲載されました。
「新生活に取り入れたい作家 家具カタログ」というページで、sugi-stool 02 と jubako set Aを取り上げていただきました。スツールは「杉の木目が美しいオブジェのような椅子」、重箱は「用途に合わせて変化 […]