愛おしいもの・ことで満たす

Vol.3 品川区・祖谷さん 
Apr.2013

  • 仕事    マンションリノベーション
  • 家族構成  女性
  • 場所    東京都品川区大崎
  • 取材・文  竹内 典子
  • 写真    中島 大助  (無記名分:SEKI DESIGN STUDIO)
「思いっきりピアノを弾きたい」という目的で場所探しをしていた祖谷さん。思いがけず中古マンションと出会い、そこから自分の空間をつくろうと思い立って、築 30 年前後の空間をリフォームした。憧れだった松本民芸家具をはじめ、祖谷さんの大事にしたい暮らしのエッセンスがいくつも散りばめられた住まいを訪ねた。

中古マンションとの出会い

祖谷さんがリフォームを終えて入居されてから、半年経つんですね。以前はここから歩いて 3 〜 4 分の賃貸マンションに住まわれていたけど、ずっとこの近辺で物件を探していたんですか?

祖谷さん

そうではないです。ピアノを思いっきり弾ける場所がほしくて、そのためのスペースを探していたんですけど、たまたま去年のGWくらいに、近所の物件をプラ プラと見ていて、このマンションと出会って、急に買うことに。もともと東京にずっと暮らしていくつもりはなくて、将来は一軒家がほしいと思っていました。 伊豆とかちょっと暖かいところで都心まで通える辺りに、庭があって海があって山があってというのを思い描いていたから、マンションを買うなんて考えてな かったんです。

何かピンとくるものがあったのですか。

祖谷さん

正直に言うと、リフォームでこういう空間をつくりたいからという目的があってここをみつけたわけではないので、買ってから、ここに一生暮らすわけじゃない とか言っていたけど、買った以上は自分の空間をつくっていこうと思うようになったんですね。そこで初めていろいろ意識して考えたんです。自分がどんな暮ら しをしたいのかって。

自分に向き合う、暮らしを考えるきっかけになったんですね。リフォーム前の部屋は、築30 年前後だからそのまま住むには少し古くなっていてしんどいかなという感じでした。でも、ここは南側リビングからの光の入り方がよくて、玄関側の 2 部屋にも窓があって、いい気を感じたし、角部屋でピアノを弾くにも好都合。よく中古マンションだと、内部は古かったり、空気の流れが悪かったり、ちょっと カビ臭かったりすることが多いのだけど、前の住人の方も丁寧に住まわれていましたよね。

祖谷さん

何かあったかい空気がありました。たぶん前の方の雰囲気だったと思うんですけど、そこがよかったから、中古だけど後押しされたという感じです。

女性一人でマンションを買って、リノベーションをするというのは、勇気のいることだったと思います。

祖谷さん

思っていた以上に大変ですね。最初に、雑誌とかホームページを見て、関さん以外にも何人かの建築家やデザイナーさんにお会いしました。その時には、リフォームで自分なりの空間をつくりたいと思うようになっていたから、自分の感性をわかってくれる人がいいと思ったし、そういうことを大事に思ってくれるプ ロの方にお願いしたいと思ったんです。何人もの方が素敵な施工例を見せて下さって、いいなと思える方もいたんですけど、最終的に関さんに依頼したのは、関 さんと一緒にやらせていただくことは、自分への投資になるんじゃないかと思ったからです。たぶんデザインをはじめ、いろんなところで、感性含めて、私が吸 収させてもらえるものがあるんじゃないかって。

daisuke nakajima
終始笑顔で語ってくれた祖谷さん。
daisuke nakajima
暮れの竣工から、八重桜の季節に。新居での生活も落ち着いてきた頃。
daisuke nakajima
daisuke nakajima

施主とデザイナーの共有命題

僕はよく覚えてるんだけど、初めてお会いしてから1週間くらいした時、祖谷さんから「関さん、私の家づくりも、これまで手がけられてきた家づくりと同じよ うに、一生懸命やってくれますか?」って言われたんです。僕はその言葉を聞いた時はすごく嬉しかったし、もちろん仕事なんだけど、それ以上のものを感じま したね。

祖谷さん

関さんが手がけられてきた物件は、都心の素敵なところが多かったから、私は北品川だし、築 30 年だし、スペースだってそんなに広くないしって(笑)。それでも、私にとっては大事な家だから、仕事の大きさではなくて、同じように扱ってもらいたいと 思って念を押したんです(笑)。

あれは、もうグサッと刺さりました。

祖谷さん

自分なりの住まいをつくろうと思った時からイメージはあったんですけど、それをどうやって言葉にしていけばいいのかっていうのは初めてのことでよくわから ない。でも、関さんはいろんなマテリアルをどうだこうだってお伝えするような方ではないし、私もせっかく関さんとやらせていただくのだから、私がどんな暮 らしをしたいかとか、何が好きなのかとか、そういうことを伝えた方がいちばんわかりやすいかなと思って、そこをお手紙やメールに書いたりしましたね。

初めての家づくりなのに、今言われたような考えで向き合ってくれて、そこからスタートできるというのは、すごくやりやすかったです。僕は機能的なこととか 物質的なことよりも、まずその人にとっての大事な部分、本質的なところからやりたいから。そういう意味で、祖谷さんはふだんからクリエーターと仕事をされ ていて慣れているのかなって思ったくらい。

祖谷さん

自分の仕事の中で、代理店のクリエーターの方たちにブリーフを出したりもするので、それもあったと思います。たとえば間取りは、最後のアウトプットの形と してそうなるものであって、一番大事なのはその空間にいて自分がどういうふうに感じたいかってこと。そこからたぶんいろんなものが決まって行くのでしょう ね。

最初のスタートでその大事なところを共有できて、デティールに落とし込んでいけた。そうすると、何でこの壁なのか、床なのか、照明なのかっていうことが、意味をもって見えてきます。

祖谷さん

私もそういう考え方で、家だけでなく、何でもそういう軸で物事を選択して行くのは好きです。

daisuke nakajima
自分にとって必要なもの・ことを大事にする暮らし。
daisuke nakajima
所有するものからその人が見えてくる。